1/21 HPCセミナー 「スプリント走能力を改善するための理論と実践」(現地参加型)

内容
「スプリント走能力を改善するための理論と実践」(現地参加型) |
---|
スプリント走とは、ヒトが生まれ持って身につけている生来的な運動様式の一つです。他の専門的なスポーツ動作とは異なり、誰もが特別な指導無しに全力で走ることができます。それにも関わらず、この能力の個人差は、単純な筋力やパワーでは説明できないことが少なくありません。この事実は、スプリント能力を改善するために、専門的な指導技術が必要であることを示唆しています。今回のセミナーでは、スプリント走を定義づけるバイオメカニクス的な理論を講義形式で紹介し、これに基づいたトレーニングの処方を実践形式でご紹介いたします。 ※こちらは現地参加型となります。HPCの新型コロナ感染予防対策にご協力いただける方のみご参加いただくようお願いいたします。 |
〔講師〕 ![]() 奥平 柾道 Ph.D. - 資格 - - 略歴 - |
要項
日 付 | 2023年1月21日(土) |
---|---|
時 間 | 12:30~13:00 受付 13:00~16:00 実技 |
受講料 | 会員:4,950円 一般:7,425円(税込) |
定 員 | 15名 |
CEU | 0.3(カテゴリーA) |
会場 | HPC |
当日の持ち物
・会員証(NSCA会員の方)
・筆記用具
・運動できる服装、室内用運動靴
・飲み物等
注意事項など
・現地参加型のセミナーです。
・HPCでは新型コロナウィルス感染予防対策を行っています。以下のガイドラインをご覧の上、ご協力いただける場合のみお申し込みください。
HPCセミナー(参加型)における新型コロナウイルス感染拡大対応ガイドライン
・当セミナーでは現地参加型とオンライン型(ウェビナー)の複合型となっております。セミナーの様子をウェブ上で同時に配信しますので、参加者の方が映り込む可能性もございます。ご承知おきのうえご参加ください。
・会場に駐車場はございますが、予約等は承っておりません。空きがあればご利用いただけますが、満車の場合は近くの有料駐車場をご利用ください。
・お支払い方法はクレジットカードのみとなります。コンビニ払いはご利用になれませんのでご了承ください。
・領収書が必要な方は、HPC ウェブサイトの「マイアカウント」からご印刷ください。
キャンセルポリシー
開催1週間前までにご入金がない場合、受付をキャンセルとさせていただく場合がございますのでご了承ください。開催1週間前を過ぎますと、キャンセルチャージとして受講料の100%を申し受けます。
備考
・遅刻・早退・途中退席があった場合、CEUは付与されません。
・開催5日前までに最小催行人数に達しない場合は、講座を延期する場合がございます。セミナーが不催行になった場合、5日前までにメールあるいはお電話にてご連絡をいたします。 なお、不催行の場合は受講料を全額返金いたします。あしからずご了承ください。
お問い合わせ
お問い合わせページ よりメールにてお問い合わせください。